今日は野球個別でどんな指導をしているかをご紹介します。
①身体機能チェック
②身体機能をあげるトレーニング
③技術指導の前の理論
④技術指導
です。
やはり身体機能がないと、運動全般に言えますが、上手くいきません。
そのため、出来るところ、出来ないところ、硬いところなどをチェックしてからその課題に向けたトレーニングやストレッチを入れます。
そのあと理論的な話もしつつ技術指導となります。
指導4ヶ月目の小学4年生の選手はここ2ヶ月でホームラン4本を打ったそうです。
また、3月末から始まったパーソナルの小学校5年生の選手は1回目のバッティング指導を行い、その週末の試合で2打数2安打だったそうです。
原理原則を知り、しっかりと練習をしていけば必ず結果が出ます!
皆さんもただ技術指導するだけでなく、
【身体】と向き合ってトレーニング練習をしてください!